アジャイルな見積りと計画づくり読了(1周目)

先週末に上野の歯医者に行く途中でやっと見つけたので早速購入.

アジャイルな見積りと計画づくり ~価値あるソフトウェアを育てる概念と技法~

アジャイルな見積りと計画づくり ~価値あるソフトウェアを育てる概念と技法~

さらりと眺めた感じ何度か読むことになることは確定なので1周目は全体構成を把握するに留めた.

全体構成で一番気になったのはお金に関する視点があったところ.アジャイル関連の書籍をいくつか読んでも大抵お金に関する記述に巡り会うことがあまりなかった気がする.でもお金あってのプロジェクトなのでお金に関することはもっとシビアに取り組まなきゃいけない.そうしないといつまでたってもアジャイルごっこから抜け出せないから.

残念な所は,アジャイル開発が前提になっているところ.当たり前なんだけど.
今の会社では少なくともアジャイルじゃない開発がほとんどなのでそこにどうやってこいつらを埋め込んでいくか.そこは個々人の宿題ということなのかな.こいつがいつも厄介なのだけれど,一歩一歩進めていくしかない.

細かい所は読んでないのでそういう視点や手法もあるのかと更なる発見がたくさんあること間違いなさそうだけど,とりあえず今回は当初の目的も達成したのでこれにて終了.
他にも読みたい本があるのでそっちを片付けたらまた戻ってこよう.